オフィスKojo 「伝刻の詞」

「人のこと」にまつわるさまざまなできごとを本質的な視点で見つめていきます。

ガニェの9教授事象 ~嚶鳴の学び舎バックナンバー~

私は「インストラクショナルデザイン」という教育設計理論を学んでおり、その考え方を基に研修などの組み立てを行っています。

今回は、その中でも基本中の基本である「ガニェの9教授事象」をご紹介します。

フロリダ州立大学名誉教授のロバート・M・ガニェ博士(Robert M. Gagne)が提唱した、「学びを支援するための外側からのはたらきかけ」という視点でまとめた考え方です。

1.学習者の注意を喚起する

2.学習者に目標を知らせる

3.前提条件を思い出させる

4.新しい事項を提示する

5.学習の指針を与える 学習活動

6.練習の機会をつくる

7.フィードバックを与える

8.学習の成果を評価する

9.保持と転移を高める

何かを教えるとき、ついつい新しい事柄をすぐに伝えたくなりますが、注意喚起(つかみはOK)から始めて、何を知り、何が出来るようになるか?を伝え、新しい学びのために過去の知識を振り返る。こういうアプローチで進めた方が効果的で効率的、そして学びが楽しくなっていきます。

知的好奇心をくすぐるアプローチを心がけたいものですね。

次回は、学習への動機づけモデル「ARCSモデル」をご紹介します。

 

無料のメルマガ登録は、

https://mail.os7.biz/b/ZiJa