オフィスKojo 「伝刻の詞」

「人のこと」にまつわるさまざまなできごとを本質的な視点で見つめていきます。

新入社員研修のあり方

令和二年度新入社員研修は、諸事情により中止となりました。

検討いただいてました皆さまには申し訳なく存じます。

なにとぞご容赦の程、よろしくお願いします。

 新入社員研修に携わって17年。

いろいろな講師の研修を観てきました。

ずーっと疑問に思っていたのが、「仕事の進め方」「ビジネスマナー」「メンタルヘルス」・・・みたいに学校の教科のような形のプログラムになっていること。

仕事は流れです。

どのタイミングでどのような対応をすることが必要か、電話を取ったら何を言われるか分からない状況で、どのように対応するか・・・

新入社員は配属後、さまざまな困難に直面します。

その困難をできるだけ苦労しないで乗り越えられるようサポートするのが新入社員研修なのではないか?その疑念がずっとありました。

ビジネス文書を手書きすることある?パソコンで作るよね?

電子メール、仕事でメチャクチャ使うのに、なぜ新入社員研修で教えてくれないの?

お酒の席って細かな配慮やマナーがあるのに、どうして誰も教えてくれないの?

ラジオ体操って小学校以来やってないのに、どうして知っている・出来る前提なの?

朝礼・・・初めての体験なのに、いきなり本番突入?うそー!

などなど、新入社員の不安や悩みは多々あります。

皆さんが実施ないしは派遣する新入社員研修、そういった課題に応えてますか?